楽天カードのキャッシング審査難易度は難しい?ATMやネットでのキャッシングのやり方

目次
楽天カードのキャッシング枠の審査難易度やATMやネットでのキャッシング方法
誰もがご存知楽天カード。
ポイント還元率が1%(楽天市場は3%)で年会費永年無料。
日本で1200万人に使われている人気のクレジットカードです。
急な出費で現金が必要な時ってありますよね。
そんな時にあると便利な楽天カードのキャッシング枠。
楽天カードの審査難易度は比較的易しいと聞きます。
しかし注意が必要なのはショッピング枠とキャッシング枠の審査基準は異なります。
楽天カードのショッピング枠とキャッシング枠の審査基準の違い
ショッピング枠とキャッシング枠では適用される法律が違います。
ショッピング枠は割賦販売法(かっぷはんばいほう)、キャッシング枠は貸金業法が適用されます。
キャッシング枠が適用される貸金業法では年収の3分の1を超える借入を禁止しています。
これは楽天カードだけではなく現在借入している全部の借入金額です。
つまり現在年収の3分の1の借入がある場合、楽天カードやその他のクレジットカードキャッシング枠の審査は通らないという事です。
しかもキャッシング枠はショッピング枠とは違い、融資になるので審査基準は当然ショッピング枠より厳しくなります。
楽天カードは個人事業主(自営業)でも作れるか試してみたでも書いているのですが、キャッシング枠を0円にすると楽天カード(ショッピング枠のみ)の審査基準は比較的易しいです。
ちなみに私はキャッシング枠10万円を付けて審査に通りました。
ショッピング枠の審査よりキャッシング枠の審査が厳しいと言いましたが、年収3分の1の借入をしていない方や、ブラックじゃない限りそこまで心配は要りません。
キャッシング枠の額が低ければ低いほど審査に通り易くなるので必要最低額を申請しましょう。
10万円~90万円まで申請可能です。
楽天カードは自営業やフリーターの方、学生はもちろん、主婦(主夫)の方でも婚約者に安定した収入があれば審査対象になりますよ!
クレジットカードの審査に自信がない方も一度楽天カードにチャレンジしてみて下さい。
楽天カード
キャッシングはATMとネットで申込める
キャッシングはATMとネットで申込みの2種類あります。
ATMの場合
- 楽天カードをATMに入れる
- ご出金(借入れ)を選択
- 暗証番号を入力
- 借入金額を入力
- 返済方法を選択(一括払いかリボ払い)
- カード・現金・明細を受取る
これがATMを利用したキャッシング方法です。
利用できるコンビニATM:セブンイレブン・ローソン・ファミリーマート・ミニストップ・デイリーなど
利用できる銀行ATM:三井住友銀行・みずほ銀行・三菱UFJ銀行・ゆうちょ銀行・りそな銀行・イオン銀行
ATM手数料
借入れ金額 | ATM利用手数料 |
1万円以下 | 108円(税込み) |
1万円越え | 216円(税込み) |
ネットで申込む場合
- 楽天カードの「e-NAVI(イーナビ)」にログイン
- キャッシングページから「ネットキャッシングのお申し込み」を選択
- お振込み種類を「今すぐ振込」、「指定日振込予約(1回)」、「指定日振込予約(毎月)」から選択
- 「振込希望金額」と「支払い方法」を選択
- 最後に確認画面が表示されるので、キャッシング内容に問題がなければ「申し込む」を選択
振込手数料:無料
24時間いつでも申込み可能
振込日と振込時間
申込みのタイミング | カード利用代金のお引き落とし口座 | ||
楽天銀行以外 | 楽天銀行 | ||
平日 | 0:00~8:59 | 当日9:00以降 | 最短数分でお振込み |
9:00~14:49 | 最短数分でお振込み | ||
14:50~23:59 | 翌営業日9:00以降 | ||
金融機関休業日(土・日・祝日など) | 0:00~23:59 | 翌営業日9:00以降 |
ネットキャッシングは「今すぐ振込」「指定日振込予約(1回)」「指定日振込予約(毎月)」の3つがあります。
今すぐ振込だと上記のタイミングで返済指定口座に振込みされます。
「指定日振込予約(1回)」「指定日振込予約(毎月)」は楽天銀行口座のみ土日祝に指定可能ですが楽天銀行口座以外だと営業日に返済指定口座に振込まれます。
キャッシングの金利
実質年利:18.0%
遅延損害金:20.0%
となっています。
普通の消費者金融と同じですね。
ぶっちゃけ銀行カードローンの方が金利は安いです。
なので銀行カードローンの審査にいけそうなら銀行カードローンにしましょう!
ですがその分審査は楽天カードや消費者金融より厳しくなっています。
最後に
クレジットカードのキャッシング枠は非常に便利です。
楽天カードのショッピングとキャッシングはどちらもリボ払いができ助かります。
ただ毎月一定額で済むリボ払いは最低金額で支払っていると、支払い回数が増えるのでもったいないです。
ですので払える時は多めに設定するか、一括で払いましょう。
楽天カードは楽天市場の場合、ポイントが3%も付くのでよく利用する方はお得です。
そんな便利な楽天カード。急な出費にも対応できるように今からでも作ってみてはいかかでしょうか。
楽天カード