【コスパ最強】激安PCスピーカー(2000円ちょい)を買ってみたら最高だった

つい最近人生初のデスクトップパソコンを購入しました。
前々から動画の編集をしたいと思っていたんですが、今まで使っていたノートパソコンでは余裕で力不足(笑)
ノートパソコンで動画編集もサクサクできるスペックは値段が高いっ!という事で今回は初めてデスクトップパソコンを購入しました。
オプションはほとんど付けなかったんですが、スピーカーが内蔵されていないことに気づいたのはパソコンが届いてからでした(笑)
なのでコスパ最強のパソコンスピーカーを買うことにしました。
コスパ最強のパソコンスピーカー発見!
色々探してコスパ最強のパソコンスピーカーに出会いました。それはAINEXのASP-SB02です。
ちなみにドスパラで購入しました。デスクトップパソコンもドスパラで購入したのでポイントを使いたかったんですよね。
もちろんAmazonや楽天などでも買えますよ。
AINEXのASP-SB02の値段や音質・サイズ感など
価格はなんと2000円ちょい!
音質は普通に良いです。パソコンでYoutubeやゲームなどで使っていますが、全然問題ありません。
高音はよく出ていますが、低音はそこまでといった感じ。
本当に音にこだわり貫きたい方は他のスピーカーを買うべきとは思いますが、そんな方はこの記事を読まないですよねw
あくまで2000円ちょいと激安なのに音質なかなか良いよくらいに思って貰えたらと思います。
これからはYouTubeの編集とかにも使っていきたいと思いますー
サイズ感はこんな感じです。
サイズW425×D58×H58mm
コンパクトで見た目もおしゃれな感じ。
モニターの下に設置できるので場所を取らないですね。
電源、音量調節、イヤホンジャック、マイク端子が右側にまとめられていて使いやすいですよ。
これ意外に見逃しがちですが、イヤホンジャックとマイク端子が後ろにあるやつとか変な場所についてるやつとかあるんですよね。
AINEXのASP-SB02は前についているので地味に便利です。
逆に後ろについてるスピーカーを開発している人は何を考えているんでしょうかね。使いにくいったらありゃしない。
デザイン重視なのでしょうかね。
ちなみに電源はUSB電源となっております。
最後に
AINEXのASP-SB02はコスパ最強のスピーカーです。
あくまで私が使ってみた感想ですが、値段や音質はもちろん見た目やサイズ、使い勝手の良さなどトータルで考えたときこのスピーカーは最強だと思います。
ガチの音質を求めてなく、そこそこ使えたらいいやという方は是非一度お試しを!あなたの想像を超えるかもしれませんよ!